・犀川創平ボット
@SAIKAWA_AI
https://twitter.com/SAIKAWA_AI
・話しかける方法
Twitterユーザーがこのアカウントに対してツイートすると、犀川創平のチャットボットが自動で応答します。たとえば、「@SAIKAWA_AI アイスとホット、どっちにしますか?」のように呼びかけると返事が返ってきます(図1)。
このチャットボットは、作品中の犀川創平の発言をユーザーローカルが開発した人工知能チャットボットエンジン( http://ai.userlocal.jp/ )に学習させたもので、犀川創平らしい知的でシニカルな会話をします。
具体的には、Twitterユーザーからのメンション投稿を受け取ると、言葉のゆらぎなどを処理したのち、キャラクターの個性にチューニングされた会話処理システムがユーザーに返事をする、というシステムです(図2)。さらに、とくに反響が大きかった反応を学習して、自動的に賢くなっていきます。
ユーザーローカルでは、今後も、チャットボットを使ったキャンペーンやソリューションに注力していきます。
※注) 犀川創平
森博嗣著『すべてがFになる』(第1回メフィスト賞受賞作、講談社文庫)からはじまる「S&Mシリーズ」の主人公。国立N大学工学部助教授で、研究以外、基本的に興味がないというキャラクター。事件には近づきたくないが、西之園萌絵に巻き込まれ、結果として多くの事件を解決に導く。
URL: http://ai.userlocal.jp/
図1 犀川創平ボットとの会話例

図2 ユーザーローカルの人工知能チャットボットエンジン

図3 Twitter上の犀川AIアカウント

・社名 株式会社ユーザーローカル
・所在地 東京都目黒区目黒1-4-16
・代表者 代表取締役社長 伊藤将雄
本件に対するお問い合わせ
http://www.userlocal.jp/contact/
担当: 山田