AIコメントシステム
URL : http://comment.userlocal.jp/
この「AIコメントシステム」を導入すると、ニュースサイトの各記事の下にコメント欄(写真2)を簡単に設置できます。その媒体の読者は、気軽に記事への感想を書けるようになります。
一般的に、コメント欄をサイトに設置すると、荒れて炎上したり、スパム的な宣伝を投稿されるといったトラブルが生じることがよくありますが、この問題に対して「AIコメントシステム」では自然言語処理とディープラーニング技術を使ってコメント内容を解析(写真3)することで、メディア運営者が円滑にコメント欄を管理できるようにしています。
現在、「ロケットニュース24」、「ねとらぼ」が実験的に先行導入しています。以下の感想をいただいています。
【先行導入したメディア企業様の声】
・ロケットニュース24(運営会社:株式会社ソシオコーポレーション様)
Facebookのコメントプラグインから乗り換えて、より多くの読者にコメントしてもらえるようになりました。管理に必要な機能が実装されており、コメントが増えても以前と変わりない負荷で運用できています。今後はデータ解析なども通じ、コメントを起点に読者とのエンゲージメントを深め、読者コミュニティを活性化させていきたいと思います。
・ねとらぼ(運営会社:アイティメディア株式会社様)
解析ツールUser Insightを提供しているユーザーローカルらしいシステム。コメントを軸とした読者同士の交流によってサイト活性化を図ります。実装時には弊社の意見を反映した形にカスタマイズいただき助かっています。分析やフィルタリングなど更なる機能強化に期待してます。
写真1

写真2

写真3

株式会社ユーザーローカルについて
・早稲田大学の研究をもとに生まれた、人工知能・ビッグデータ分析に特化した技術ベンチャー企業です。
・社名 株式会社ユーザーローカル
・所在地 東京都港区芝5-20-6
・代表者 代表取締役社長 伊藤将雄
本件に対するお問い合わせ
https://www.userlocal.jp/contact/